【備忘録】CCA LYRA 聴き比べ

4.5
有線イヤホンレビュー CCA LYRA 聴き比べ イヤホン聴き比べ

この「CCA LYRA」を購入したきっかけはデザイン!完全に一目惚れ。海岸に落ちているガラスの欠片のようにきらきらしていますね。

その後で海外のレビューを読んでいくと「低音域に臨場感があってロックに合う」といった感想が見受けられました。エルレガーデンとかLOVEBITES、Sailing Before The Windを聴いてみたいなぁ、というわけでお買い上げ。

  • 低音があんまりブンブンしてるのは好きではない
  • 予算3,000円くらい
  • 安っぽくなくてカラフルなもの
  • ロックを爽快に聴きたい

こんな感じで選びました。結果的には大当たり!

ちょっとびっくりしましたね。ロックは狙い通りすごく良く聴こえるんだけど、他のジャンルもいいんですよね。

しっかり低音域が鳴っているんだけど、聴き疲れしなくて長時間OK。

リズム隊が走ってる感じがしっかり出てて、聴いていて楽しいイヤホンです。

Pros
Cons
  • バンドの疾走感が感じられる
  • ケーブルが柔らかくて扱いやすい
  • 幅広いジャンルでよく聴ける
  • 本体上部の突起部分が当たって気になる
  • イヤーピースが耳の奥まで届かない

「CCA LYRA」のスペックとフォトギャラリー

  • ブランド:CCA
  • モデル名:LYRA
  • 構成:10mm dual magnetic dynamic driver
  • インピーダンス:28Ω
  • 再生周波数:20Hz – 40kHz
  • 感度:113.18dB±3dB
  • ピンタイプ:0.75mm 2pin (QDC)

購入記録:店舗と価格と日付

  • 日付:2023/01/11
  • 店舗:アリエクスプレス KZ Earphones Franchised Store
  • 価格:2,188円

「CCA LYRA」がどんな音楽に合うかをチェックしました

どんな音楽にぴったりかな
Taylor Swift
良い
Rage Against the Machine(ロック)
とても良い
Hikaru Utada(邦楽)
良い
Bill Evans Trio(ジャズ)
まあまあ
Nujabes(ヒップホップ)
けっこう良い
VTSS(テクノ)
良い
Eydís Evensen(クラシック)
ぼちぼち
LOVEBITES(ヘヴィメタル)
かなり良い

取り上げたミュージシャンやジャンルがわからない方はYoutubeでリストを作ってありますのでご覧ください → さわやかいやほんミュージック

Taylor Swift

Taylor Swift – Anti-Hero

「Taylor Swift / Anti-Hero」を聴いてみました。

打ち込みの低音が前に出てきていて、ボーカルが埋もれてしまう印象。

スウィフトの場合はボーカルメインで聴きたいので、少し向いてないですね。

初期のカントリーっぽい楽曲はさらっと聴けて良いです。

ロック

「Rage Against the Machine」を聴いてみました。

あー、これはぴったり。ザクザクしたリフもゴリゴリのベースも重々しいドラムも全てがしっかり鳴っている。一体感やスピード感が気持ちいいです。

特にカッコよく聴けたのが「Polyphia / Ego Death feat. Steve Vai」。

このイヤホンで聴くSteve Vaiの美しいこと。

Polyphia – Ego Death feat. Steve Vai (Official Music Video)

邦楽

宇多田ヒカル – Flavor Of Life -Ballad Version-

「宇多田ひかる」を聴いてみました。

高音が少し聴き取りにくいというか、宇多田ひかるの良さが伝わってこないです。声が高い女性ボーカルは向いてないように感じますね。

エルレガーデンにぴったり。男性でもクリアなボーカルは特に聴きやすい。

10am

ジャズ

「Bill Evans Trio」を聴いてみました。

スコット・ラファロの音の方がピアノより前で鳴っています。ベースをメインで聴くのならOK。

エヴァンスのピアノをメインに聴きたいならもっと向いているイヤホンがあると思います。

ロン・カーターのようにベースがメインだととてもマッチ。

ヒップホップ

「Nujabes」を聴いてみました。

普段、聞かないジャンルなのですが気分よく聴けました。

そんなに低音もしつこくなく、ポップな感じに鳴ってますね。

ヒップホップからはずれてしまうのですが、レコードの温かみのある音との親和性がとても高いと感じました。下のYoshimRIOTさんの選曲なんかはほんと気分良く聴けます♪

FULL VINYL | 80s Disco Set | YoshimRIOT@Karnells Soul Bar
FULL VINYL | 80s Disco Set | YoshimRIOT@Karnells Soul Bar

テクノ

「VTSS」を聴いてみました。

すごい良いかと言われると微妙。

ベースとかドラムの低音は違和感ないのですが、打ち込みの低音はあまり表現できてないですね。

歌もののEDMやユーロビートならだいぶ良い感じ。

クラシック

「Eydís Evensen」を聴いてみました。

可もなく不可もなく。ピアノの美しさは伝わってこないかなぁ。

こういう楽曲は苦手のようです。とても美しい曲ですよ!

Olivia Belli – Nocturne II
Olivia Belli – Nocturne II

ヘヴィメタル

「LOVEBITES」を聴いてみました。

LOVEBITES / Holy War [Live at Zepp DiverCity Tokyo 2020]
LOVEBITES / Holy War [Live at Zepp DiverCity Tokyo 2020]

もう本当に素晴らしいです。asamiの高い声もリズム隊の低音もギター二本の音の違いも、全部ちゃんと聴こえる。

バンドの位置関係もしっかり把握できるし、一音一音がくっきりしている。

バンドの一体感、疾走感も感じられて、ずっと聴いてしまう。

特にライブは合うと思う。息遣いまで伝わってきて大満足。

Ledaの楽曲はこのイヤホンにぴったり。こういう楽曲を楽しく聴きたい方にはおすすめできるイヤホンです。

Leda「MERCY FOR YOU (feat. RYO / Unveil Raze)」 (preview / HQ)

さいごに

ヘヴィメタル好き
ヘヴィメタル好き

ぜひ、ボーカルが高音でリズム隊が地を這うようなヘヴィメタルを聴いてほしいな。値段を考えると、すごいバランスで幅広い音を再現してくれるよ!

ジャズ好き
ジャズ好き

意外や意外、ジャズもなかなかなんだよ。ベースラインをしっかり聴きたい時は特に向いていますね。

まとめると、疾走感を大事にしたいロックやヘヴィメタルにぴったり。とは言いつつ、アップテンポなジャズからヒップホップ、テクノ、EDMまで幅広い楽曲に対応する買って損はないイヤホンだよ♪

Summary in English

I bought this “CCA LYRA” because I fell in love with the design at first sight. It sparkles like a piece of glass falling on the beach.

Later, when I read overseas reviews, I found comments such as “It has a realistic feeling in the bass range and is suitable for rock music. I want to listen to Ellegarden, LOVEBITES and Sailing Before The Wind, so I bought it.

I don’t like bass that buzzes too much.

Colorful and not too cheap.

I want to listen to rock music in a refreshing way.

So I made my choice. As it turns out, I hit the jackpot!

I was a bit surprised. The rock sounded great, as I had hoped, but the other genres were also good.The bass is strong, but I can listen to it for a long time without getting tired of it.

The rhythm section sounds like it is running, and the earbuds are fun to listen to.

pros

  • You can feel the band’s fast pace
  • Cable is soft and easy to handle
  • Listen well to a wide range of genres

cons

  • Protrusions on the top of the device bump and bother me
  • The earpiece does not go deep into my ear.

In short, they are perfect for rock and heavy metal music where a sense of speed is important. However, these earphones are a must for a wide range of music, from up-tempo jazz to hip-hop, techno and EDM.

コメント

タイトルとURLをコピーしました